楽天モバイルは地下鉄やビルなどの建物の中では繋がりにくいという評判を聞くことがあります。
確かに、サービス当初は人口カバー率も低かったため、あまり評判は良くなかったのも事実ですよね。
2022年10月現在はどうなのか、京都の街で実際に地下鉄走行中やビルの中で電波状況を計測してみました。(地上の状況は「楽天モバイルの京都市の電波状況」を参照ください。)
結論としては、京都の地下鉄ホームや改札では楽天回線ではなく、パートナー回線を拾っていました。(一部ビルの地下では圏外)
ビルの中はアンテナの本数が減っていたり、通信速度が遅くなるなどもありましたが、Web閲覧やYoutubeはストレスなく行える状況でした。
ここからは、実際に速度計測した結果をお伝えしていきたいと思います。
端末とセット購入で
\最大24,000ポイント還元中!/
iPhone14が4キャリア最安
\iPhone12・13が更に値引き中/
楽天回線で繋がる地下鉄は東京横浜のみ
2022年10月時点で、楽天モバイル公式サイトで公表されている
楽天モバイルがつながる地下駅・地下駅間
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ有楽町線
- 東京メトロ副都心線
- 東京メトロ半蔵門線
- 東京メトロ日比谷線
- 東京メトロ南北線
- 東京メトロ東西線
- 東京メトロ千代田線
- 東京メトロ丸ノ内線
- 都営地下鉄浅草線
- 都営地下鉄三田線
- 都営地下鉄新宿線
- 都営地下鉄大江戸線
- 横浜市営地下鉄ブルーライン
- 横浜市営地下鉄グリーンライン
※上記駅でも一部楽天回線につながらない駅もあります。
京都地下鉄の電波は圏外なの?
やはり首都圏は整備が速く、羨ましい限りですが、私たち地方都市に住む人間としては、正直東京の情報だけ開示されても困るわけです(汗)
ということで、公式サイトに記載されていない地方都市の例として、京都市内の地下鉄を使って調べた電波状況を共有していきます。
下り20Mbps程度の速度が出ていますが、駅と駅の間では一時的にアンテナが1本になり、速度が遅くなった区間もありました。
とはいえ、Web閲覧やYoutube視聴にストレスを感じることはありませんでした。
烏丸線のホームと走行中の状況
調査地点 | 通信規格 | 通信速度(Mbps) | 調査日時 | |
---|---|---|---|---|
上り | 下り | |||
今出川駅 | 4G | 16.6 | 28.4 | 2022/10/13 10:14 |
くいな橋駅 | 4G | 15.0 | 29.6 | 2022/10/13 11:13 |
走行中1 | 4G | 13.6 | 7.20 | 2022/10/13 10:23 |
走行中2 | 4G | 11.0 | 29.4 | 2022/10/13 10:32 |
走行中3 | 4G | 6.11 | 15.7 | 2022/10/13 16:39 |
Web閲覧の表示速度
YouTubeの表示速度
動きの速さの参考としてください。
YouTubeアプリにて、自動で画質が選択され、このときは240pで再生されていました。
東西線線のホームと走行中の状況
調査地点 | 通信規格 | 通信速度(Mbps) | 調査日時 | |
---|---|---|---|---|
上り | 下り | |||
走行中1 | 4G | 8.78 | 29.5 | 2022/10/13 14:00 |
走行中2 | 4G | 14.3 | 29.2 | 2022/10/13 14:09 |
走行中3 | 4G | 0.01 | 18.6 | 2022/10/13 14:07 |
走行中4 | 4G | 9.47 | 25.6 | 2022/10/13 14:22 |
走行中5 | 4G | 9.24 | 30.3 | 2022/10/13 16:29 |
Web閲覧の表示速度
YouTubeの表示速度
動きの速さの参考としてください。
YouTubeアプリにて、自動で画質が選択され、このときは360pで再生されていました。
地下街で楽天モバイルはつながる?
京都駅地下街ポルタの電波状況
京都駅の地下にあるポルタ地下街では、場所によって「楽天回線」と「パートナー回線」繋がる回線が違うことがありました。(圏外となることはありませんでした。)
ほとんどの場所がパートナー回線で、wifiや電源が提供されている「よりみちスクエア」あたりだけ楽天回線に繋がることがありました。
正確には、地上から地下街に入ったときは楽天回線を拾うことがありますが、逆に、地下鉄から地下街に入った場合は、パートナー回線を拾い続けてしまうようです。
つまり、楽天回線とパートナー回線どちらも混在している場所では、回線の切り替えがうまく行えず、掴みっぱなしになる傾向があります
回線種別 | 通信規格 | 通信速度(Mbps) | 調査日時 | |
---|---|---|---|---|
上り | 下り | |||
楽天回線 | 4G | 9.38 | 25.2 | 2022/10/13 12:27 |
パートナー回線 | 4G | 3.31 | 10.9 | 2022/10/13 12:30 |
下のgif画像は、パートナー回線時に使用した時のスマホ画面上の録画です。
Web閲覧の表示速度
YouTubeの表示速度
動きの速さの参考としてください。
YouTubeアプリにて、自動で画質が選択され、このときは360pで再生されていました。
阪急河原町駅-烏丸駅地下通路の電波状況
阪急電車の河原町駅から烏丸駅をつなぐ地下通路。
高島屋や大丸、証券会社や銀行などへ出ることができる通路ですが、エリア全体でパートナー回線にしか繋がりませんでした。(圏外はなし)
Web閲覧なども全く問題ないスピードなので、地図を見ながら歩くのも支障はありません。
回線種別 | 通信規格 | 通信速度(Mbps) | 調査日時 | |
---|---|---|---|---|
上り | 下り | |||
パートナー回線 | 4G | 32.5 | 19.3 | 2022/10/13 12:58 |
京都の建物・ビルの中は圏外なの?
プラチナバンドを持たない楽天モバイルの電波は、ビルの中では悪いと聞くことがありますよね。
京都の商業施設ビルで実際に電波状況を調査してみました。
結果からお伝えすると、ビルの中では楽天モバイルの電波は明らかに悪くなってしまいますが、Web閲覧やYouTube視聴には影響はありません。
(格安SIMよりは速いかなと思います。)
問題は、「地上階であってもビルの中だとパートナー回線になる地点もある」ということと、「ローミングサービスが終了している地下階では圏外になる地点があったこと」です。
ビルの中の電波状況ですから、お住いのエリアに関係なく参考にしていただけると思います。
ジェイアール京都伊勢丹
伊勢丹4階建物内は楽天回線に接続しているもののアンテナは3本程度、建物外と比較すると明らかに通信速度は遅くなりました。
地下階については、隣接する地下街でパートナー回線が提供されているので、予想通りでした。
地点 | 回線 | 通信規格 | 通信速度(Mbps) | 調査日時 | |
---|---|---|---|---|---|
上り | 下り | ||||
建物前 | 楽天回線 | 4G(時々5G) | 49.2 | 40.2 | 2022/10/13 14:24 |
4階 | 楽天回線 | 4G | 12.5 | 17.4 | 2022/10/13 12:12 |
地下階 | パートナー回線 | 4G | 2.5 | 4.4 | 2022/10/13 12:18 |
イオンモールKYOTO
イオンモールKYOTOには地下階はありません。
3階は地上階でありながらパートナー回線に繋がっているという予想外の結果でした。
このあたりはホテルなどがありますが、それほどビルが密集しているエリアではありません。
建物外は楽天回線ということを考えると、やはり楽天モバイルは現在のところビルの中の電波は弱いと考えられますね。
ただ、圏外となることはありませんでした。
地点 | 回線 | 通信規格 | 通信速度(Mbps) | 調査日時 | |
---|---|---|---|---|---|
上り | 下り | ||||
建物前 | 楽天回線 | 4G | 38.2 | 23.0 | 2022/10/13 12:01 |
3階 | パートナー回線 | 4G | 25.2 | 38.6 | 2022/10/13 11:53 |
京都ヨドバシ
京都駅から50mほど北側にあり、公式の通信エリアマップでは5Gエリアとなっているところです。
建物の外は公式のとおり5Gに繋がっていましたが、4階売り場内では楽天回線4Gに変わりました。
地下階はパートナー回線になり、地上に上がってもパートナー回線を拾いやすい傾向がありましたから、地上に上がった際には回線を確認した方が良いでしょう。
全体を通して、電波感度は良く、通信速度も速かったですね。
周りには比較的ビルが多いですが、圏外になることはありませんでした。
地点 | 回線 | 通信規格 | 通信速度(Mbps) | 調査日時 | |
---|---|---|---|---|---|
上り | 下り | ||||
建物前 | 楽天回線 | 5G | 46.7 | 368 | 2022/10/12 17:08 |
4階 | 楽天回線 | 4G | 1.90 | 46.2 | 2022/10/12 16:39 |
地下 | パートナー回線 | 4G | 7.87 | 22.2 | 2022/10/12 17:01 |
京都タカシマヤ
地下階はパートナー回線となっていました。
建物内では楽天回線ではあるものの、通信速度は明らかに遅くなっていました。
地下階は阪急河原町駅があることが影響しているかは不明ですが、パートナー回線の通信速度も遅め。
地点 | 回線 | 通信規格 | 通信速度(Mbps) | 調査日時 | |
---|---|---|---|---|---|
上り | 下り | ||||
建物前 | 楽天回線 | 4G | 56.8 | 55.1 | 2022/10/13 12:25 |
4階 | 楽天回線 | 4G | 4.72 | 12.2 | 2022/10/13 13:07 |
地下階 | パートナー回線 | 4G | 7.28 | 4.65 | 2022/10/13 13:28 |
河原町オーパ
先ほどの高島屋から100mも離れていない場所。
パートナー回線は、地下に鉄道が走っている場所でのみ提供されているのか心配でしたので、地下鉄や地下道のないビルとして選びました。
結果としては、地下階ではパートナー回線に繋がりました。
また、他と違うのは建物前と建物の中で通信速度にほとんど違いはありませんでした。
地上と同じく安定したスピードで通信できました。
地下階のパートナー回線でも十分なスピードが出ていたのは、人口密度に関係があるのかなと予想しています。
地点 | 回線 | 通信規格 | 通信速度(Mbps) | 調査日時 | |
---|---|---|---|---|---|
上り | 下り | ||||
建物前 | 楽天回線 | 4G | 41.5 | 70.8 | 2022/10/13 13:22 |
4階 | 楽天回線 | 4G | 39.6 | 86.4 | 2022/10/13 13:18 |
地下階 | パートナー回線 | 4G | 25.3 | 40.6 | 2022/10/13 13:14 |
大丸京都店
意外でしたが、大丸京都店の4階はパートナー回線となっていました。
商業施設やオフィスビルが多いエリアですから、建物内部で楽天回線は届きにくいのかもしれません。
建物前は楽天回線。
地下階は地下鉄駅と隣接していることから、パートナー回線と繋がりました。
地点 | 回線 | 通信規格 | 通信速度(Mbps) | 調査日時 | |
---|---|---|---|---|---|
上り | 下り | ||||
建物前 | 楽天回線 | 4G | 38.1 | 38.0 | 2022/10/13 12:45 |
4階 | パートナー回線 | 4G | 8.71 | 27.6 | 2022/10/13 12:50 |
地下階 | パートナー回線 | 4G | 12.2 | 15.0 | 2022/10/13 12:54 |
ラクト山科ショッピングセンター
建物前は5Gとつながり、電波状況も安定していました。
建物内部では楽天回線の4Gとなり、5Gは拾えませんでした。
このビルの地下は、地下鉄に隣接していて、小さな地下街がありますが、ラクト山科の地下階でパートナー回線を拾うことができませんでした。
地下階では、パートナー回線は提供されず、楽天回線のアンテナが1本程度の電波状況で、圏外になることもかなりありました。
地点 | 回線 | 通信規格 | 通信速度(Mbps) | 調査日時 | |
---|---|---|---|---|---|
上り | 下り | ||||
建物前 | 楽天 | 5G | 34.5 | 125 | 2022/10/13 15:54 |
3階 | 楽天 | 4G | 3.92 | 46.5 | 2022/10/13 16:00 |
地下階 | 楽天 | 4G | 0.11 | 17.8 | 2022/10/13 16:06 |
楽天モバイルは地下のパートナー回線でも通話可能
ここまで、地下ではパートナー回線となることが多いことをお伝えしてきました。
楽天モバイルを利用するうえで、ネットにつながることは重要ですが、携帯電話としてちゃんと通話できるのかはとても重要なことですよね。
河原町-烏丸駅間の地下通路から、以下の3つのパータンでRakuten Linkアプリから通話をしてみました。
- 地下パートナー回線とwifi環境下のスマホでの通話
- 地下パートナー回線と楽天4G回線のスマホでの通話
- 地下パートナー回線とNTT固定電話での通話
すべてのパターンでスムーズに会話することができました。
品質という点では、通常の電話回線での通話よりは多少劣るのは間違いないですが、LINE通話と同等以上に会話することができました。
(Rakuten Linkの通話品質については「Rakuten Linkアプリの通話品質と改善方法」を参照してください。)
また、地上の楽天4G回線からも通話してみましたが、同じ品質で会話ができました。
この通話品質で国内通話が無制限で利用でき、月額費用を抑えられるなら十分お得と言えます。
まとめ
楽天モバイルが地下鉄やビルの中でつながるのか、京都の街で調査をして感じたことを簡単にまとめると次のとおり。
- 地下鉄のホームや改札、走行中はパートナー回線だがWeb閲覧もYoutube視聴にも支障はない通信速度
- 地下街もパートナー回線がほとんど。
- 地下から地上へ上がったとき、楽天回線エリアでもパートナー回線と繋がり続けることがある
- ビルの中では楽天回線のつながりは悪くなる傾向がある
- ビルの中でパートナー回線となる場所もある
- 地下階でパートナー回線が停止しているビルも存在している
- パートナー回線のつながらない地下階では圏外になるビルもある
ここからは推論で、根拠はありませんが、「利用者の多いところではパートナー回線の速度が遅くなる」「利用者の少ないビルの地下階ではパートナー回線が提供されていないかもしれない」という2点が個人的な気づきです。
そして、楽天モバイルの電波は地下鉄やビルの中で圏外になるという場所はほぼ無いということがわかりました。
楽天モバイルではパートナー回線が5GB/月まで使えますし、それを超えても1Mbpsの制限を受けるだけです。
地下階でお仕事されている方など、主に地下で利用する人以外にとっては、全く問題ないかと思います。
そして、近いうちに楽天回線は増強されはずです。